-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

皆様こんばんは。
代表の田村です。
先日、ある国家試験を受験してまいりました。
感触は、、見事玉砕です( ノД`)シクシク…
仕事と日常に追われ、勉強不足でした。
100時間程は勉強したのですが、甘かったです( ノД`)シクシク…
しかーし、来年諦めず再挑戦します!
年齢を重ねてからの挑戦、いくつになっても学ぶことは本当に沢山あります。
興味のあること、好きなこと、仕事の為に、などなど理由はそれぞれでも、目的をもって努力し、歩むことは決して無駄にはならないと思います。
そして、夢に向かって努力をしている人は素敵です!
あら、、私もだわ(笑)
自分で自分を褒めることも大切ですよね(笑)
弊社は夢に向かって進む皆様を応援します。
事業を広げたい。海外展開したい。事務所の改装をしたい。システム導入したい。。など
事業には経費がかかってきます。
そんな時は、是非弊社にご相談ください。
心を込めてお迎え致します。
傍に寄り添う専門家として、皆様の夢を叶えるお手伝いをいたします。
こんにちは!
毎日暑い日が続きますね💦
夏と言えば高校野球‼
今年は慶応高校が107年ぶりに優勝し、すごい盛り上がりを見せて閉幕しましたね
徳島県の代表で出場した徳島商業高校🏫
弊社のすごく近所なんです
選手たちが甲子園へ旅立つ日、出勤途中に大型バス🚌が校庭へ入っていくのを見かけました
高校3年生にとっては最後の夏✨残念ながら2回戦敗退となりましたが、いい試合してました‼
青春ですね~✨
高校3年生と言えば受験生ですね。
進学された方は奨学金を利用された方も多いのではないでしょうか❓
⇩こちらの支援金
日本学生支援機構などの奨学金を借りている方、借りていて現在返還されている方で
今年度か来年度卒業予定で県内の会社に正社員として就業を希望する方
返還額の1/2~1/3が補助されます!!
ありがたいですね~ 是非活用されてはいかがでしょうか❓❓
皆様こんにちは🌞
本日は従業員の夏季休業中の1日をお届けいたします
弊社は徳島県で事業を行っております。
突然ですが、徳島といえば何を思い浮かべますか??
・・・そう、阿波踊りですよね!!!!!!
従業員も夏季休業中に阿波踊りを鑑賞しにいったようです
このように地域の伝統芸として徳島には阿波踊りがありますが、
伝統芸術や伝統工芸、地域の歴史にまで補助金助成金が使えるのです!
そして実際に、この阿波踊りにも地域復興として補助金が使われています。
民間団体でも法人でも非営利でも!既存企業でも新規企業でも!
毎年たくさん発表されている補助金助成金の中から当てはまるものを探せば
希望の光が見えてくるかもしれません✨
徳島の阿波踊りのように補助金助成金を活用しながら日本を元気にしていきましょう✨
8月23日は、何の日で 検索してみました!
処暑 油の日...などでした
処暑となっていますが、まだまだ暑さが🌞続くみたいですね~💦
みなさま、体調を崩されませんようご自愛ください🍀
油の日といえば! ガソリン高騰の中、今朝のニュースでいガソリン補助金の延長・高騰対策案を指示されていました。
徳島県民の方にとっては、車ありきの生活スタイルですから
ガソリン高騰のニュースは敏感になってしまいます
そんな中、ガソリン高騰もおかまいなし!!
CEV車両も増えてきているように思えます🚗
最近では、各大手自動車会社のエコカーのCMも増え、
今なら補助金も!かさねて放送されていて、インパクトに残るフレーズなので、気になる今日この頃です🤩
初めましてANDこんにちは!
先日、新人AND従業員のbirthdayで歓迎会&おめでとう会をしました🎉
秋田町にあるとあるバルのお店。
街にはあまり人が歩いてなかったのですが、店内には人がたくさん😲
物価の高騰化&円安のこのご時世なのに…と仕事柄思ってしまう私たち(笑)
日頃から「この新しいお店はどんな補助金使ったんだろう…」
「あの機械はどの助成金使ったんだろう…」とばかり考えてしまいます(笑)
話が脱線しましたね(笑)
お料理は牛肉がメイン✨
ローストビーフの握り・カルパッチョ・ビーフシチュー・デザートの焼きプリンetc…
美味しくて食べまくり、飲みまくり、おなかがパンクするかと思いました(笑)
職業病も発揮しながら、とても楽しいひと時を過ごした私たちでした