ブログ|Hiraku合同会社

 Hiraku合同会社
ブログ

【愛媛旅行④】

デパートでの買い物を終えた私達は取引先との会食へ🍴

ホテルの中にある和食店でいただいたお料理はどれも美味😋

愛媛ならではの鯛めしみかんの果実酒法楽焼など
特産物を使ったお料理でお腹いっぱい💭

さてさて皆様、ここでお待ちかねの補助金タイム!!( 笑 )

地域の特産物を活かして新たな取組をお考えの方!!
〇地域の特産物を全国へ広める活動をされている方!!
〇地域の特産物を使って新商品の開発をお考えの方!!

補助金・支援金・応援金・給付金を使うチャンスです✨

弊社では
全国的に有名なものはもちろん、
その都道府県やその市区町村だけが
対象として発表されているものまで、
どんなものでも申請サポートいたします✨

まずはお気軽にご相談ください🙇‍♀
もちろん相談料はいただいておりません!!

貴方のそばに寄り添うパートナーとして、
ともに扉を開いていくお手伝いができますように✨

退職金のご準備はできていますか?

みなさま~こんにちは😊

もう少しで、賞与の時期がやってまいります💦

事業主様にとられましては、いろんな意味で大変かと思われますm(_ _)m

そこで、賞与・退職金の助成金について

ご案内させて頂きます~m(_ _)m

頑張られている従業員様で、雇用期間の定めがある

パートタイマー・契約社員・派遣労働者の方に

①初回賞与の支給を6カ月分相当として50,000円以上

②退職金の積立につきましては、3,000円以上

①又は②をどちらかの場合 1事業所40万円

①、②同時にされる場合  1事業所56万8千円

が支給されます。

お考えの事業主様は、是非!!

Hiraku合同会社までご相談くださいませm(_ _)m

マスカット😋

皆様、こんにちは☺

今年はシャインマスカットが豊作ですね。

皮も食べれて、フレッシュ

農園の事業者様が研究開発され生まれてきた

今も多くの食品や機材、IT等が研究され、

品質改良を重ね、商品化されて行きます。

そんな事業者様を応援してくれる補助金もあります。

研究開発には費用も時間もかかりますので、ご興味を

お持ちの方は、一度Hirakuへご相談ください。

今年もシャインマスカットはicon_lol.gifおいしかったですicon_lol.gif

 

 

 

 

人材不足の時代ですね。

こんばんは。

代表の田村です。

皆様、事務作業にお困りではございませんか?

経理、秘書、給与計算、営業事務、人事、、、などなど、事業の邪魔になっていませんか?

面倒な手間のかかる事務作業は、外部に任せて、事業に専念し、是非売上をバンバン上げてください。

一人社長様など、事務作業に時間を取られるなんて、社長の力がもったいないですよ!

社長には、他に大切な事業の事に専念していただきたいです。

そうすることが、会社繁栄の一番の近道だと思います。

弊社は、助成金・補助金から企業様をサポートするだけでなく、事務作業の面からもサポートをさせていただきます。

全ての企業様の繁栄を願い、また皆様と共に弊社も一緒に成長をさせていただきます。

今日も皆様 お疲れ様でした!!

とある休日🍂

皆様こんにちは!

といえば、読書の秋、芸術の秋、実りの秋・・・と色々ありますが、

私は何と言っても、食欲の秋🍚ですね(笑)

先日、県外の学校に通う娘が急遽帰省してきたので、前々から行きたかった

カフェに行ってきました🚗

ランチを食べるべく張り切って開店前に到着すると、

既に県外ナンバーの車が待っていました。

人気あるんやな~何食べようかな~と娘と二人ワクワクしながら

車の中であれこれ相談しているうちに、

店員さんが看板をOPENに変えに出てきました。

早速店内に移動して、メニューを開いてみると・・・

以前あったはずのランチメニューが無くなっており、飲み物とスイーツのみicon_eek.gif

カレー🍛を食べる気満々だったので、ショック💦を受けながらも、

気を取り直してコーヒーとスイーツを頂きました☕

ジャズが流れたりして凄く落ち着く空間でした♪

また一人でも行ってみたいなと思いますicon_smile.gif

スイーツだけではおなかが満たされず、近くに人気のパスタ屋さんがあるので、

次はそちらへ(笑)

ものすごーく繫盛していて、狭い空間に店員さんが7名も❕

人件費凄いだろうけど、これだけお客様が来てたら全然大丈夫なんかな~

バイト募集の時給の金額も気になったりして、ついつい職業病が発動しておりました(笑)

パスタ、とっても美味しかったです🍝

間違いなく食べ過ぎの休日となりました😅

 ✨キャリアアップ✨

みなさま~こんにちは😊

みなさま突然ですが、占いとか、スピリチュアル的なお話は興味ありますか~

友人の知人に脳科学の勉強をされている方がおり、

又聞きではありますが💦なるほど~って!!思ったので共有しますねicon_rolleyes.gif

みなさんは、変化に対して、柔軟に対応できる人❓

自分の限界を決めがちではないですか❓ 

人によると思いますが、年齢を重ねるたび、ついつい安定志向になっていきますよね(笑)

「顕在意識」と「潜在意識」 耳にしたことがあると思いますが

しんどくても、無理と思うことでも、まずはやってみること!らしいです。

そうすることで、潜在意識が、ぬりかえられ無理だと思ってたことが

できるようになり、成し遂げる力が身につくみたいです。

限界を決めずに対応することで、成功に導くらしいです。

なりたい自分の近道になるかもですね😊

自身のキャリアアップにもつながりますね~✨

 

事業主さまへ ✨✨キャリアアップ助成金各コース✨✨について

お問い合わせは、そばに寄り添うパートナーHirakuまで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、そこで断念したり、またはそれでも変化に

 

 

 

 

秋の交通安全

皆様、こんにちは☺

ここ最近、朝夕の気温が低くなってきましたね。

だからでしょうか?交通量が増えてきたような気がします。

1年間で10月・11月・12月は平均的に事故が多いという

統計がとれているそうです。

また、令和5年度被害者保護増進等事業費補助金がでています。

この補助金は自動車運送事業安全性の向上を図り、

もって被害者の保護を増進することを目的としています。

また、この補助金は複数のコースがあり、安全教育ドライブレコーダー

等の設備費用につかえます。

興味のある対象の業者様、一度Hirakuへご連絡ください~~~✋

(該当事業以外の事業者様は他の補助金もありますので一度、Hirakuまで

ご相談下さい)

 

ふるさと納税

皆様こんにちはicon_smile.gif

突然ですが、ふるさと納税はされたことありますでしょうか?

今年は10月からルールが一部変更されて、返礼品の寄付額が上がったり、量が減ったり

するなどの動きが、一部の自治体で出ています。

私も値上がり前の9月下旬に駆け込みで利用しました。

何にするか、色々なサイトを見比べて、魚介類やお肉にも惹かれましたが、結局

家族全員が大好きな北海道の有名なチョコレートの返礼品がある北海道のある市に

寄付しましたicon_biggrin.gif

そして、今年注目が高まっているのが「体験型」の返礼品です。

宿泊券やガイド付きツアーなど体験型の返礼品は、実際に現地に行って、お土産を買うな

どするため経済効果も大きいといいます。

来年度は体験型の返礼品も選択肢に入れて考えてみたいなと思います✨

松山市にて~😊

今朝は、いつになく肌寒く、やっと秋らしくなり過ごしやすいですね~😊

また、愛媛旅行でのお話しま~す(笑)

1日目、2日目お土産を買いにデパートに行きました。

徳島には、残念ながらデパートがなく(某デパートが3年前に閉業したのです😢)

個人的に、デパートは、ワクワクする✨元気をもらえるパワースポット✨的な場所でもあり

久しぶりのデパートで楽しみにしていました😊 が...

日目に行ったデパートは、平日とはいえ人も少なく、、活気がなく、、

期待度も大きかったせいか!!びっくりしましたicon_eek.gif

タクシードライバー🚖の方によると、ショッピングモールに人が流れていく傾向で、

デパート離れがすすんでいると言うお話でした。

愛媛県とはいえ同じ四国、どこも同じ傾向だなって思い知らされました。

都道府県魅力度ランキングで四国が上位になれくらいに、魅力度があふれる各県でありたいものですね😊

がんばろう~四国(^o^)/

 

地域活性化に使える補助金・助成金など・・・各種お問い合わせは、

Hirakuまでご相談くださいませm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物愛護🐇

みなさま、こんにちは🌞こんばんは🌟

 

愛媛旅行からはや2週間が経とうとしています。
ありがたいことに日々忙しくさせていただいており、
月日が過ぎるのが早いこと早いこと……🙇‍

 

今回は、
「こんなものにまで補助金・助成金が使えるんだよ!」
というご案内です✨

 

愛媛旅行②で訪れた椿神社の廊下に、
干支の絵画が飾られていました。
地元の学生が描いていると説明書きがあり、
一同驚いた記憶があります💭

 

題名の通り、
動物愛護に関しても補助金・助成金の対象になり得ます!
例えば、
〇譲渡会にかかる経費
〇資格取得費
〇動物の保護にかかる経費
などなど、幅広く申請が可能です✨

 

営利団体、非営利団体
個人事業主、法人
補助金・助成金年間8000種類発表されています。
ご相談いただけましたら、
すぐに申請可能なものをご案内いたします✨

 

お電話メールでのご相談に加えて、
ZOOM面談も多数ご予約いただいております✨
もちろん料金はいただいておりません!

 

事業主様のお役に立てるよう、
そばに寄り添いサポートさせていただきます!

お気軽にご相談くださいませ😊